Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
「手話ソングライブin大阪」
どうも初めまして☆彡
障害者の歌詞に曲をつけて活動している「みかひと」と申します(o*。_。)oペコッ
少し告知をさせてください(*- -)(*_ _)ペコリ
手話を始めて16年半になる19歳の「みしゅ」を加えて、 手話ソングのライブをします(*´∇`*)
今年に入ってから いろいろな場所で手話ソングをさせていただいてます♪
難病を闘っていらっしゃる方が想いをこめて書かれた詞を、ビジュアルとして表現します。
手話ソングを世界に広めようと…
想いをこめた曲と、手話で思いを伝えたいと思います☆彡
今回は、盲目で知的障害の天才ピアニスト坂部さんと共にするコンサートです。
スタッフとしてお手伝いいただける方を募集しています。
ぜひ宜しければ 見に来て下さい(o*。_。)oペコッ
−詳細ー
●2006年8月19日(土)19時〜21時、野田阪神のスタジオKAZZさんで、風のチュチュ実行委員会「みかひと」主催、
第1回風のチュチュ・コンサートを行う予定です〜♪
入 場:500円チップ制(軽飲食用意)
場 所:〒553-0002 大阪市福島区鷺州1丁目12-6スタジオKAZZさん
問合せ:TEL 06-6452-1174
【交通】■ 阪神電鉄「野田駅」※大阪梅田より5分 市営地下鉄・千日前線「野田阪神駅」下車国道2号線大阪方面へ徒歩10分。
福島郵便局向いです。他、JR東西線「海老江駅」付近。 (阪神電鉄バス・市営バス=バスターミナルもあります)
* さらに詳しいコトはメンバー美洙snow_flake_mishu@yahoo.co.jpまでメッセージでお問い合わせ下さい♪
三島ひとひろ www.eva.hi-ho.ne.jp/h-mishima/
はじめまして。障害の有無や種類、舞台経験、年齢などを問わず、いろいろなカラダの出会いとやり取りが新しいダンスを生み、社会を変えると考え、コンテンポラリーダンサーによるオープン形式のワークショップを関西で展開している、任意団体でDance&Peopleと申します。
公演3日前で、恐縮ですが、ダンス公演のご案内させて下さい。
この度、発表を目的としたソロダンス創作ワークショップ(6月末〜8月初めにかけて、6名の参加者が2クラスに分かれ、それぞれ別のコンテンポラリーダンサーがナビゲートをする5回のワークショップを受ける)を経て、視覚や知的な障害のある人、無い人、ダンス初心者、ダンサーを含む、10代から50代の6名(女性4、男性2)が自作のソロダンスの発表をします。
何をしでかすやら、カラダの解放区!・・・・を目指して、全く異なる個性の6名によるソロダンス公演を実施します。
◆公演タイトル: 創作ソロダンスパフォーマンス 「しでかすカラダ」
◆日時:2006/8/12 (土) 開演 1回目午後2時 、2回目午後6時
(各回 開場は30分前。 整理券発行は、45分前予定。 )
◆会場:生野カトリック教会内 会議室・他にて
◆料金 : 投げ銭 制
◆作・出演 : 橘 安純 、中島由美子 、藤井陽子 、藤原理恵子 、森川万葉 、吉田一光
◆ 創作ワークショップナビゲーター : 伴戸千雅子 、 エメ スズキ ◆ 音 :山本雅史
◆ 申し込み方法 : 8/11までに、下記まで電話かファクス・メールにて、お名前・電話番号・メールアドレス・ご希望の回・人数をお知らせ下さい。当日予約なしのご来場もOKですが、事前予約優先。各回、定員約70名。
◆ご予約・お問合せ先 : Dance&People事務局 五島 (ごしま)
T/F 075―802−9060 E-MAIL d-a-p@muse.ocn.ne.jp
当日連絡先 090−1155−8867(ごしま)
詳細情報→http://blogs.dion.ne.jp/rieko_dance/(藤原理恵子hp内)
昨年の8月エイブルアート・オンステージ公演「見えるひと・見えないひと・見えにくいひと・見えすぎるひと」に出た人で、全盲のひと2人、弱視の人1人が自作作品を踊ります。1作品約10分です。他に、野宿生活者のおっちゃんやOLさん、ダンサーなど出演。
新鮮な驚きです!
もし、これる方がおられたら、是非!!
今回は、ダンスの副音声ガイドはないですが、当日パンフに作者による作品解説をつけます。同行の方に、隣で、小声でシーンについての説明をしていただいてもいいです。ラフな場所なので、いろいろな楽しみ方をしてもらえたら!と思います。
いきなりの宣伝失礼します。
神戸学生手話サークルそれいゆで宣伝担当スタッフをしている藤田淳司(淳々)と言います。
突然ですが、今年も夏のそれいゆ合宿をすることが決まり、ぜひ多くの方に参加して欲しいと思ったので、宣伝させていただきます。
それいゆ合宿とは!?
2泊3日間の完全「声なし」生活を通して、手話の読み取り、表現力のUPを目指す、それいゆ最大のイベントです!初心者の人や声無し生活に不安な人でもスタッフが完全サポートするので大丈夫!内容は手話の勉強の他に、ろう文化などの勉強会、交流企画など盛りだくさんです♪
ぜひ声無しのそれいゆワールドを堪能してください☆
以下、詳細です。
[日時] 2006年8月28日(月)〜 30日(水)2泊3日
[場所] 西宮市立甲山自然の家
(阪急西宮北口駅よりバスで約40分)
[参加費] 10000円
[定員] 15名
※合宿後に飲み会あり!!(要予約。30日夜18時(?)〜 in 西宮)
[申し込み・お問い合わせ]
narikin_soleil@mail.goo.ne.jp (なりキンまで!)
申し込みの際は、次の@〜Hの内容を上のなりキンのアドレス
まで送ってください。
締め切りは8月7日です。もうすぐに迫っているので、興味のある方はお早めにお申し込みください!!
@氏名
A大学名・学年(or社会人)
B性別
CE‐mailアドレス
D手話歴
E住所
Fアレルギーの有無
G飲み会に参加するか否か
Hその他要望など
[注意]
なお、申し込みメールが届いた後、なりキンより確認メールをお送りします。確認メールが届かない場合は、お手数ですが再度なりキンまでお送りください。
いよいよ 二人日和 京都みやこめっせ勧業館でのバリアフリー上映が近づいてきました。
4回とも 100名以上のお客様が来て下さいます。
今からでも、当日 視覚障害者の手引きや受付など手伝える方 連絡ください。
7月16日 同志社大学寒梅館で『ヘレン・ケラーを知っていますか』
8月上旬 京都シネマで『ハチミツとクローバー』
いずれも 日本語字幕・副音声つきで上映します。
たくさんの方のご来場をお待ちしています。
先日よりお知らせしております映画「LIMIT OF LOVE 海猿」の日本語字幕版上映について。
TOHOシネマズ二条での日本語字幕版上映時間は次のとおりです。
6月2日(金):10:45/13:15/15:45/18:15/20:45
6月3日(土):9:30/12:00/14:30/17:00/19:30/22:00/24:30
このチャンスをお見逃しなく。
みなさん、こんばんは。
現在、公開中の「LIMIT OF LOVE 海猿」の日本語字幕版上映情報が出ていましたので、お知らせいたします。
詳しくは下記アドレスをご覧ください。
京都にある「TOHOシネマズ二条」では、6月2日・3日に日本語字幕付きで上映されるようです。
詳しい上映時間は次の通りです。
6月2日(金):10:45/13:15/15:45/18:15/20:45
6月3日(土):未定(分かり次第、追ってお知らせします)
みなさまのご都合があえば、見に行かれてはいかがでしょうか?
よい時間を過ごせることを祈ってます。
「LIMIT OF LOVE 海猿」公式サイト
http://www.umizaru.jp/
「LIMIT OF LOVE 海猿」日本語字幕版上映スケジュール
http://www.toho.co.jp/gekijo/umizaru2/jimaku.html
TOHOシネマズ二条・日本語字幕映画上映スケジュール
http://www.tohotheater.jp/theater/nijo/news.html
お久しぶりです。
京都リップルが協力する形で、6月にみやこめっせで
「二人日和」の字幕・副音声付きのバリアフリー上映を催すことになりました。
お時間ある方、ぜひ見に来て下さい☆
また興味ある人にお知らせ戴けると嬉しいです。
○上映前後に車椅子介助、視覚障害のある人の手引きのお手伝いをしていただける方も募集しています。
(各回だけでも結構です)
上映前後に時間があり、サポートができる・やってみたいという方はぜひ、京都リップル 深田 へご連絡下さい。
問い合わせ先: remi@kyoto.zaq.ne.jp
===========================
京都市勧業館「みやこめっせ」開館10周年記念
きょうとあす みやこめっせ10周年
「二人日和」バリアフリー上映会(日本語字幕・副音声付)
日時:6月24日(土)・25日(日)
各日とも12:30、15:30 2回上映
会場:京都市勧業館みやこめっせ (京都市左京区岡崎)
地下大会議室
主催:京都市、(株)京都産業振興センター、(財)京都伝統産業交流センター
協力:京都リップル
◆副音声は“声のシネマTOMO”にご協力いただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
障害のある方とご家族・お友達、ボランティア関係の皆さまをご招待
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はがき応募:下記の住所まで、代表名、ご住所、お電話番号、希望日時、希望人数をご記入の上、お送り下さい。<点字での応募可>
〒616−8205
京都市右京区宇多野御屋敷町18 京都リップル 深田 麗美宛
FAX応募:下記の内容を明記していただき、FAXにてお申し込みください。
FAX 075−464−5119
代表者名:
住所:〒
電話番号:
FAX番号:
希望日時:
希望人数:
*入場券としてハガキをお送りいたします。
当日、ご持参いただき、ご入場の際に提示してください。
お申し込み 〆切:5月末日 *応募多数の場合は抽選となります。
◆上映前後には会場周辺で京都リップルのメンバーがご案内、サポートいたします。
お一人でも安心してお出かけ下さい。
◆ お問い合わせは TEL 075−464−0565
FAX 075−464−5119 京都リップル深田まで
初めての書き込みです。
私は、大阪に住む、網膜色素変性症で、現在手帳2級です。
この旅、大阪で「ビアガーデン」をします。
網膜色素変性症のBBS「どーなっつ屋さん」で集まった方々の集まりです。
日時:7月29日(土)
18:00〜
場所:大阪・梅田
現在、大阪以外にお住まいの方も多数参加予定です。
同じ、疾患の方、もしくは視覚障害の方、ご家族の方などで、
興味をもたれた方はご連絡いただければ、折り返しメール
させていただきます。
なお、コンパのような軽いノリの集まりではありませんので、
そういう集まりを希望される方は、固くお断りします。
どうぞよろしくお願いします。
初めまして。第26回全国ろう学生の集い実行委員をやっております、だんごと申します。突然のかきこみ、失礼いたします。実は今年8月に全日本ろう学生懇談会主催のイベントがありまして、そのイベントを告知させていただきたく、書き込みをさせていただきましたm(_)m
〜第26回全国ろう学生の集いin関東 テーマ「雁」〜
一年に一回行われる、全国ろう学生懇談会主催の大イベント。今年はなんと七年ぶりに関東で行われます!その主役は栃木県宇都宮!そして、今年の夏は北海道から沖縄まで全国のろう学生が集まってくる季節。さぁ、色んな体験や交流をして自分をさらに広げよう!ぜひ友達にもどんどん声をおかけください♪
期日:2006年8月4日(金)〜7日(月)
開催場所:〒320−0066栃木県宇都宮市駒生1-1-6 「コンセーレ」 TEL028−624-1417 /FAX028‐624-1843
日程:
1日目:開会式・レクリエーション
2日目:ワークショップ・学生の祭典
3日目:冒険・立食パーティー
4日目:閉会式
目的:全国の大学、短大、専門学校及び高等学校、聾学校などの高等教育機関に在籍するろう学生を取り巻く諸問題に関する討論・報告・研究を行い、知識や文化を学び、 また、それに関わるろう学生と聴学生との交流、情報交換などを行うことを目的とする。
定員:250人(実行委員などスタッフを含む)
参加費用:
大学・短大・専門学校 学生・・・・・会員 26,000円
大学・短大・専門学校 学生・・・・非会員 28,000円
高校生・ろう学校・・・・・・・・・・会員 24,000円
高校生・ろう学校・・・・・・・・・非会員 26,000円
社会人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30,000円
(会員とは2006年度全日本ろう学生懇談会の会員をさす) (高等専門学校、聾学校専攻科は大学・短大・専門学校を含む)
主催:全日本ろう学生懇談会
主管:関東ろう学生懇談会
【参加者資格】
この集いの開催趣旨に賛同する者。学生に留まらず、一般の方でも参加できます。但し、開催趣旨に基づきろう学生の方を優先させて頂きます。
【申し込み受付】
2006年4月1日(土)〜7月10日(日)先着順!定員に達した次第受付を締め切りますので、早めに申し込むようにしてください。
【参加申し込み方法】
案内パンフレットからの申し込みのみ受け付けています。案内パンフレット希望の方は、「第26回全国ろう学生の集い案内パンフレット希望」を明記上、郵便番号、住所、名前を記入して、下記までFAXかメールでご請求ください。案内パンフレットを郵送いたします。
申し込み・問い合わせ先
〒198−0061 東京都青梅市畑中3−867−38
第26回全国ろう学生の集い実行委員会 総務 石渡麻衣 気付
FAX:0428−23−8446 E-mail:deaf_tsudoi26@yahoo.co.jp
→詳しくはhttp://zenkokurougakuseitudoi.web.fc2.com/
フレンズの新ホームページを開設しました。よろしければ一度ご覧下さい。
19日2006年度初活動の日が迫ってまいりました。たくさんのご参加お待ちしております。
Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
- LightBoard -